ブランドではなく、手の込んでいるものがよいもので、それ故に値段が張る、という至極真っ当な考えに基づいた、ドイツらしい作風、心意気が感じられます。 ヴァイオリン本体は老舗ドイツ工房ラベルで、旧ラインナップにこれかなぁというのがありました。 (以下、海外ショップの紹介です。) Model 66A "Virtuoso" Antique Violin Elegant Stradivarius reproduction, crafted from select tonewoods. Strongly flamed European maple back, with matching ribs and neck and select, well seasoned, hand split Bavarian spruce tops. Antique is tastefully rendered to give the patina of an aged instrument. 定価は5600ドルです。80万円くらいですが、当時はもっと円高でしょうし、もう少し安く70万位だったと思われます。 どなたでも弾きやすい、とっても良い楽器ですよ。初心者からのステップアップ、プロのかたにはサブ楽器として最適だと思います。 まさに一生ものの銘器です。 ご検討、よろしくお願いいたします。